2【ねじ】 JISB0203管用テーパねじ【シール材】 フッ素系樹脂【圧力−温度基準】 ■CKプレシールSUS継手(継手)の圧力−温度基準フッ素系シール材 ※ここでいう水とは、給水、雑用水、消火用水、工業用水、空調用冷温水、冷却水などのことです。 ※最高使用温度は150℃となりますので、特に蒸気配管で使用される場合はご注意ください。 JISB2220(準拠) 鋼製管フランジ(SUSF304) ※ソケットストレートは管用平行ねじとなります。備考1.使用する流体の温度又は圧力が、表の中間にある場合は比例補間によることができます。 2.表に示された温度は、内部流体の温度です。 3.配管時に加えられた荷重、応力及びモーメントは考慮されていません。 4.水蒸気に使用する場合は、飽和蒸気圧を上限にご使用ください。 5.ソケットストレートは、高温(100℃以上)又は高圧(1.0MPa以上)ではご使用いただけません。※継手母材自体の圧力−温度基準はJIS規格に記載された性能を満たしております。■CKプレシールSUS継手(フランジ)の圧力−温度基準※フランジ母材自体の圧力−温度基準はJIS規格に記載された性能を満たしております。 ステンレス鋼製ねじ込み式管継手(SCS13またはSUS304)【検査成績書】 継手のシール材は、食品衛生法の規格基準に適合温度(℃)-20~40呼び圧力1001505K10K~120℃0.7MPa1.39MPa無衝撃最高許容圧力(MPa)液体の温度2.001.651.50150℃0.67MPa1.0MPa業界初【適用管種】 JISG3459配管用ステンレス鋼鋼管(Sch40以上を推奨)【適用範囲】 主に蒸気、空気、ガス、水、油などの一般配管【母材材料規格】 JISB2308(準拠)継手にフッ素系シール材を塗布済。これからの業界標準。プレシールSUS継手
元のページ ../index.html#3