プレシールe白継手カタログ
2/8

鉛レス56NEXT ST認定証票を塗布した二次加工品です。注記2 適合規格は品種により異なります。詳細はP4、P5の一覧表ご参照ください。フッ素系シール材カドミレスシール材を塗る手間が省ける均一で最適な厚さに塗られたシール材により、作業効率が格段に向上、しかも接合品質のムラがなくなることで、施工後も高い品質を維持します。ねじ込みトルクが軽くなりましたシール材の潤滑効果により締め付けトルクを軽減しました。大口径の配管でも、ねじかじりが発生し難い優れた継手です。あらゆる規格に対応しています切削ねじは勿論、耐震性に優れた転造ねじ配管にも対応しています。適合規格(継手基材)■ 国土交通省 公共建築工事標準仕様書■ JIS規格ねじ込み式可鍛鋳鉄製管継手(JIS B 2301)■ JIS規格鋳鉄製管フランジ(JIS B 2239)■ 日本消防設備安全センター認定品(認定番号PJ-163号)注記1  プレシールe白継手は、JIS B 2301、JIS B 2239の継手のねじ部にフッ素系シール材転造ねじに最適です転造ねじは、転造ローラを鋼管に押し当て塑性加工させることによりねじ山を形成する方法で、切削ねじに比べ、引張強度、曲げ強度、防錆効果、水密性などに優れており、「機械設備工事監理指針」に採用されています。転造ねじは、従来の切削ねじと比べ締め付けトルクが大きいため、潤滑性の良いプレシールe白継手と相性が抜群です。業界トップレベルの品揃えです三方径違いT、四方径違いクロスなどの消火配管必須のアイテムが充実しており、多様なニーズに対応できます。環境にやさしい材料です継手基材表面のめっきは、カドミウム0.001%(10ppm)未満、鉛0.005%(50ppm)未満の環境対応めっきですので、RoHS指令を完全にクリアしています。4あなたはまだシール材を 123

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る